イチイでは、中野区鷺ノ宮と西東京市に「プラスライフ地域センター」を構えています。地元住民が交流できるコミュニティスペースとして開設されました。
同センターが、現在イチイが取り組んでいる「分散型サ高住」の要となります。一体どのような所なのでしょうか。今回はプラスライフ地域センターについてご紹介します。
プラスライフ地域センターではどんなことをしているの?
プラスライフ地域センターは地元住民や高齢者にとって有益な情報を発信する場であり、新たな交流拠点の役割も担っているコミュニティスペースです。高齢者サービスの事業者が活用したり、地域の習い事教室のスペースとして活用していただいています。また、不動産に関する情報交換・住まいに関する相談をする場所としてもご利用いただいております。
プラスライフ地域センターは2ヶ所
現在プラスライフ地域センターは2018年4月中野区鷺ノ宮に開設した「プラスライフ鷺宮地域センター」と、2019年5月西東京市に開設した「プラスライフ田無地域センター」があります。
プラスライフ鷺宮地域センター
プラスライフ鷺宮地域センターは、地域の方同士の交流拠点・情報収集の場としてご利用いただいています。これまでに、「賃貸経営の最新事例」や「老後の暮らし方」などシニア世代に向けた暮らしに役立つセミナー(受講無料)を定期的に開催してきました。
講師はシニア住宅のプロデュースの第一人者・佐藤順一郎氏です。
対面だけでなくZoomを利用したオンライン参加も募集していますので、自宅や外出先などからパソコンやスマートフォンでも参加可能です。
プラスライフ田無地域センター
プラスライフ田無地域センターは、地域にお住まいの方同士が交流できる地域コミュニティの拠点です。セミナー以外にも、習い事教室・ママ友の情報交換会などの会場として活用していただけます。
プラスライフ地域センターのお問い合わせ
株式会社イチイ アセット事業部
住所:東京都新宿区新宿6-7-1
TEL:03-5379-5272(代)
▼地域センターに関する記事はこちら▼
「分散型サ高住」の役割は2つある イチイでは「分散型サ高住」を事業として取り組んでいます。 (→前回の記事はこちらから) 「分散型サ高住」は地域センターから近距離にある空室を活用します。つまり、地域センターが中心となるため、「分散型サ高住」において地域センターが要と言えます。そう言...